戸建リノベ|回遊性のある間取りの家完成写真vol.2~書斎編~
- 2014/12/19
- 00:53

今回のリノベーションをしましたN様邸の間取りは『回遊性』があります。
『回遊性』というのは、行き止まりがなく、ぐるっと回れる間取り。
『回遊性』があることで動線が効率的になりますので、とっても便利。
N様邸の間取りには
3つの回遊性があります。
リビング、キッチン、洗面の3か所が2つのルートからアクセスできるのです。
本日は、「書斎スペース」をご紹介します!
リビングにあるTVボードの右側から書斎スペースにアクセスすることができます。

↑みなさまのワンクリックでランキングがUPします!どうぞよろしくおねがいします

書斎スペースは実は、別ルートからアクセスできます。
裏動線です。

この書斎スペースには右側にPCデスクとピアノがレイアウトされる予定。
そして、この書斎スペースにPCデスク、ピアノをレイアウトすることで、リビングがとってもゆったりした空間になります。
書斎の本棚の上部は空いていて、リビングとつながっているので、
光も程よく入ります。
すこし奥まったこの『書斎スペース』とっても落ち着く空間。
私もお気に入りの空間です。

実はこの書斎スペースはもともとキッチンだった場所。
キッチンにあった窓を活かして、プランニングしています。
そして、ここにあったキッチンは、もともとの和室の場所へ。
次回のブログでは、2つめの回遊性、「キッチン」についてご紹介します。
最後までお読みいただきありがとうございます。
そこに住むご家族の暮らしを豊かに。

新築住宅をお考えの方、リフォームリノベーションをお考えの方、
インテリアをお考えの方
住まいを快適に、愛着のある家づくりをしたい方にぜひご覧いただきたい資料です。
ご希望の方は、メールフォームよりお申込み下さい。→お申込みメールフォーム

にほんブログ村クリックよろしく!
■池田デザイン室のお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
HPを更新しました。
●MAKINGにトピックを追加しました。
『エコカラットを貼る』
『使いにくい押入をリノベーションする』
を追加しました。
池田デザイン室(一級建築士事務所)
京都の小さな設計事務所、池田デザイン室です。
「家族の気配を感じる間取り」「暮らしやすい収納と間取りの工夫」「本物志向の素材選び」など、
女性ならではの視点でコツコツと住まいのデザインをしています。
- 関連記事
-
- 戸建リノベ|回遊性のある間取りの家完成写真vol.3~キッチン編①~
- 戸建リノベ|回遊性のある間取りの家完成写真vol.2~書斎編~
- 戸建リノベ|回遊性のある間取りの家完成写真vol.1~リビング編~
スポンサーサイト
- テーマ:住まい リフォーム
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:戸建リノベーション|城陽の家
- CM:0
- TB:0